結ぶ事業
「困った」と「解決できる力」をつなぎます!
生活のサポートが必要な方や、その支援者に対して、解決できる力をつなぎます。
-
おつなぎする担い手は、当法人が面接をし、その事業者の出来ることや強み、得意分野を確認しています。そのうえで、お客様に合った担い手をおつなぎします。
-
紹介料は無料です。(実費使用や利用料等は担い手に直接お支払いください。)
-
NPOの職員は保健師、看護師、ケアマネジャー、社会福祉士、薬剤師、理学療法士、管理栄養士、精神保健福祉士、介護福祉士などの有資格者です。また、病院の相談員、地域包括支援センター、老人保健施設、管理栄養士、精神保健福祉サービス事業所などでの勤務経験者もいます。知識や経験豊富な専門職が対応いたします。
Q&A
①相談したいことがあるのですが、どうしたらいいですか?
➡サービスの利用につながらなくても、ご相談だけでもお受けしております。お気軽に、記載の電話番号または公式LINE、ホームページのお問い合わせフォームからご連絡ください。
②事前打ち合わせは必要ですか?
➡是非事前にご相談ください。事前にご相談いただければ、個人情報を伏せて、ご希望に添える担い手さんを確認します。
③担い手さんの出来ることや強み、得意分野とは具体的にどのようなことですか?
➡例えば、担い手さんが医療系の資格を持っていて専門的な視点で業務をしているかどうかや、組織として人材の確保ができており、急な対応も可能かどうか。また、事業の担当者が女性または男性か、女性または男性を指定してお願いできるかどうかなど、活動に関わる全てのことです。
④相談や紹介に費用はかかりますか?
➡相談料や紹介料はかかりません。利用料等があれば、担い手さんに直接お支払いください。
⑤お客様本人や家族から直接連絡してもいいですか?
➡大丈夫です。本人だけでなく、その方の支援者など、どなたからのご相談もお受けしております。
⑥電話がつながりません、どうしたらいいですか?
➡当法人の職員は全員ボランティアで活動していますので、仕事中などは対応できかねることがあります。折り返しのご連絡を差し上げますので、お待ちいただけますようお願いいたします。
⑦個人情報は守られますか?
➡個人情報の取扱いにあたり、サービス提供に必要なこと以外の目的で利用することはありません。
⑧介護保険サービス事業所の紹介はありますか?
➡現在のところ、おつなぎ先は介護保険外の事業者です。
⑨つないだ後のフォローはありますか?
➡つないだだけではなく、その後のフォローとともに、今後のサービスの向上をはかります。
*その他、ご不明な点がございましたら右下のボタンからお気軽にお問い合わせください*